週刊ガスキー

買ったガジェットと漫画とHearthstoneの実績情報をその都度更新

連ちゃんパパの漫画の分類は?

漫画の分類についての話

 

 

実際にはEvilという分類区分はなく、そもそも紙媒体では発行されていないからブックオフには置かれてない。

という野暮な話は置いておいて 

連ちゃんパパの漫画のジャンル分類は何なのか。

 

漫画の分類は多様で、wikipediaを参考にすると

  • ジャンル
    更に題材によっては主に次のように分類されるが、1つのジャンルに縛られない作品も多い。

    学園漫画 - 学生群像を描いた漫画
    ギャグ漫画 - ギャグ描写を中心にした漫画
    ファンタジー漫画 - ファンタジー要素が含まれた漫画
    SF漫画 - SFを題材にした漫画
    ホラー漫画 - ホラーを題材にした漫画
    恋愛漫画 - 恋愛を主題にした漫画
    ブコメ漫画 - 恋愛を主題にしたコメディ漫画
    スポーツ漫画 - スポーツを題材にした漫画
    球漫画 - 野球を題材にした漫画
    サッカー漫画 - サッカーを題材にした漫画
    音楽漫画 - 音楽を題材にした漫画
    料理漫画 - 食に関することを題材にした漫画
    推理漫画 - 「ミステリー漫画」もしくは「探偵漫画」とも称される
    格闘漫画 - 格闘技や戦闘を題材とした漫画。「バトル漫画」とも称される。
    歴史漫画 - 歴史上の人物や出来事を題材とした漫画。近代以降の戦闘を描いたものは「戦争漫画」と呼ばれる。
    エッセイ漫画
    レポート漫画

    (wikipedia 日本の漫画-ジャンル から引用)

     

  • www.mangaz.com

     

あらすじにジャンルが書かれていることがあるからまず参考にしていく

妻が家出、そして残った借金!!息子と二人で妻を探して日本中を探し歩く。借金取りと3人の歪なトリオの放浪記!!

(1話あらすじ引用)

>ギャンブル漫画

・タイトルや話にパチンコが出てくるので安易に分類しがちだが、パチンコの面白さや駆け引きを主題としているわけではないので厳密には違うのではないかと思える。もう少し掘り下げが必要である。

 

>旅漫画

・日本中を探して歩く放浪記とあるが割と序盤で旅自体はしないし、そもそも旅先を詳しく案内するわけでもなくパチ屋に寄って金すって警察から金借りるくらいのことしかしてないから旅漫画ではない。

 

 

>学園漫画

・主人公は高校教師ではあるが序盤で仕事をクビになり学園とは関与していない。話の途中で小学生につきまとい、執拗な嫌がらせを行うが学園生活を送っているわけではないので学園漫画ではない。

 

>ファンタジー漫画

・舞台は90年代の日本を参照としているのでファンタジー漫画ではない。

 

>SF漫画

・サイエンスフィクションが科学・空想科学を主軸とした話であるかと言われればそうではない。しかしSFはサイエンス・フィクションじゃなくてスペースキュレティブ・フィクションの略だとかいやいや「少し不思議」だとかじゃあガンダムはSFか否か的なアレがあって、拡散と浸透がどうとかラノベがうんたらかんたらとかSFマインドがあるとかないとか、結局センス・オブ・ワンダーだとかなんとか云々・・・ウンザリだよ!!町田さわ子!オマエはそーいうのとは無関係だと思ってたのに・・・!ガッカリだ!!!

 

>ホラー漫画

・心霊現象や怪奇現象を主題としているわけではないが、27-28話のオチや、途中途中で主人公のパパが置こうなう行為は人間の精神的・生理的恐怖に訴える物であったのでホラー漫画ともいえる。

 

>恋愛漫画

・パパはママに愛想を尽かした後何度も他の女性と結婚寸前までいったり別れたりを繰り返しているので恋愛マンガとも言える。またママも同じく何人もの男と出会っては別れてを繰り返しているし、結局ママとの絆を深め大円満というオチになるので恋愛要素が強く出ているので恋愛マンガとも言える。

 

>スポーツ漫画

・パチンコはギャンブルではないとすれば玉を使った遊びなので球技だ、ともすればパチプロというのはプロ野球選手と同じようなもんだ、という主張もあるのでこれはスポーツ漫画とも言える。

 

>お仕事漫画

wikiのジャンル区分には載っていないが昨今流行り区分になる。「クマ撃ちの女 - 安島薮太 / 第1話 | くらげバンチ」であったり「働きマン」であったり、仕事を題材にした漫画はこれに分類されることも多い。

パパは作中で高校教師だったり、パチプロだったり、塾講師だったり、お弁当屋だったり、和菓子屋だったりと様々な仕事を通じて人との温かいコミュニケーションを行っているので、仕事の大切さを教えてくれるという面ではお仕事漫画に分類されるのではないかとも言える。

  

>音楽漫画

・本作に音楽は一切登場していないので音楽漫画とは言えない。

 

>料理漫画

・おでんやあんみつなど作中には主人公の人生を左右する局面で料理や食べ物が登場することが多いが、料理主題というわけではないので料理漫画とは言えない。

 

>推理漫画

・27-28話で金貸しがゴルフは知らないしやったこともないと発言があるが10話でゴルフ雑誌を読んでいるのでこれは嘘に当たる、という考察というか、推理があったのでこれは推理漫画とも言える。また双子の子供はだれの子なのかとか、そういう部分ではまだまだ推理する余地はたくさんある。

 

>格闘漫画

・金貸しの頭をイスでぶん殴ったりはしたが、格闘バトルを主軸にはしてないのでこれには当てはまらない。

 

>歴史漫画

・日本の90年代の歴史を描くという意味ではそうだが、フィクションなので歴史漫画には当たらない。

 

>エッセイ・レポート漫画

・これが実話だったら、引く

 

>ギャグ漫画

・ここまで書いておいて何なんだが一番当てはまるのはこれだと思っている。コメディーというよりはシュール・ナンセンスを描いている不条理ギャグというか、エヘ!ですませばそれでいいというオチになっているからとか、昨今のカイジみたいにギャンブル主題のギャンブル漫画だったハズなのにトンチキヘルメット編からいまの逃亡編はもうギャンブルしてないし、掛け合いがギャグそのものだからこれはもうギャグ漫画だよねみたいな風潮を考慮しても、連ちゃんパパは一貫して体を張った笑いを届けようとしているようにも見える。

 

 

結論

連ちゃんパパは、ホラーお仕事恋愛ギャグ漫画

(パチンコはスポーツであるため、またパチンコ(スポーツ)を仕事としているため)

 

 

クマ撃ちの女 1巻: バンチコミックス

クマ撃ちの女 1巻: バンチコミックス